Quantcast
Channel: ムルマンスク便り
Viewing all articles
Browse latest Browse all 220

製紙の値段がロシアで3~4倍に高騰

$
0
0
ロシアでの各製品の値段の高騰が、世界各地で報道されています。
こちらでも、全体的に20~30%物価が上がったように感じます
砂糖は侵攻が始まってすぐ在庫がなくなりましたが、露政府のコントロールにより、
現在はどの店にも在庫が見られるようになりました。

日本であまり報道されていない製品の値段の高騰があります。製紙商品です。
オフィス用コピー用紙や感熱紙が、通常価格の3~4倍に跳ね上がっています。
こちらでもA4コピー用紙(500枚入)に関して言うと、侵攻前230RUB(当時で360円相当)だったのが、
現在は1000RUB前後(1570円相当)です。
文房具やハイパーマーケットで在庫を見かけなくなりました。あっても高額です

「ロシアは資源国だし、製紙工場もあるから、自前でできるんじゃないの?どうしてそんなに高騰してるの?
と思ってたら、回答を見つけました。どうやら製造過程で使用される薬品(漂白剤)を、輸入に頼っているようです。
ソース:https://ren.tv/news/v-rossii/954114-kak-v-rossii-spravliaiutsia-s-rezkim-podorozhaniem-bumagi
記事の内容を掻い摘むと、
「紙は木だけで作られているわけではなく、
外国の薬品が生産に使用されることが多く、
それを単に使い果たしたためこのような事態になっている。
代替薬品を見つけ生産できるようにする計画を実施している。
ロシア産業貿易省も一週間以内に製紙の供給の安定化を期待している。」

露政府は欧米が課した経済制裁のブーメランを涼しい顔して無敵な微笑を浮かべて、
更に欧米メディアにカメラ向けられた庶民の多くも経済制裁など痛くも痒くもないと強がってます。
でもまあ、末端で生きている我々一般庶民の生活は本当のところ困窮に向かってますので。

ーーーーーーーーーー

侵攻開始した時期って丁度会計年度末で、各省庁に報告書作成し提出しなければなりませんでした。
またこの時期こちらの語学学校では期末試験シーズンで、テスト用紙を印刷しなければなりません。
本っっっ当に不便なんですよね

製紙価格の高騰はレシートにも波及しています。レシートは感熱紙です。
公共交通機関を利用する際に写真のような半券をくれます
2枚が写っている写真の方(左)は、郊外バスを利用した際の2人分料金を印刷したものです。長さが半分に。
手が写っている方(右)の写真は、市内バスを利用したときの1人分料金を印刷したものです。
前はこの倍の長さでしたが、エラく短くなりました。
車掌さんが毎回ちぎり難そう、カッターで指を怪我しないか心配です。
 
スーパーや銀行もレシートが必要か否かを聞いてくるようになりました。
毎度キャンペーンをレシートに長々印刷していた店も、極力短くするようになりました。


それから学校関係ですが。
4年生以上の学生が受験する「全ロシア確認テスト(Всероссийская проверочная работа)」が、
9月10月に延期されました。通常3月4月に実施されます。
「新型コロナ感染症のリスクを下げるため」と露教育省は3月22日付けで説明してますが、妙なんですよね。
全国1日の感染者数も11000人台(ムルマンスク州では20人前後!)まで低下しているのに。
本試験と追試験で対応できないの?と考えてしまいます。
そのせいで、学生の皆さん来学期早々テスト地獄です・・・9月10月の全ロシア確認テスト(延期分)、
秋に実施のギフテッド教育機関「シリウス」出題のテスト、そして来春受験の全ロシア確認テスト!
「侵攻に伴うコピー用紙の価格高騰に対応する節約のため」なら、ハラオチですが。


そう、これも学校関係ですが、終業式が早まるようです。
通常終業式は5月25日前後で、その後3ヶ月の長期休暇に突入します。
ところが今年は5月13日が終業式のところが多いようです。
私も勤め先で勉強している生徒さんに聞いてみましたが、学校により来月13日だったり、通常通りだったり。
終業式が早まった学校は今、この短期間でプランを消化するため、毎日大量の宿題を課しています
理由は不明ですが、この時期丁度期末テストだし、
「侵攻に伴うコピー用紙の価格高騰に対応する節約のため」なら、ハラオチです。


資源節約になってエコロジー?まあ、言われてみれば、そうですね

Viewing all articles
Browse latest Browse all 220

Trending Articles