Quantcast
Channel: ムルマンスク便り
Viewing all 220 articles
Browse latest View live

第69回 対独戦 戦勝記念パレード

$
0
0
5月に入りました。
上の写真は5月2日21時半頃、職場で撮影したものです。
疲労しているところに、太陽光がグサッっと視界に入ってきました。

ムルマンスクではすでに真夜中でも薄明のような明るさになっているため、オーロラは見られません。
天気は日中晴れ、夜間は曇りがち。たまに数十分程度の雪がちらつきます。
気温は日中+5度以下、夜間はマイナス1〜2度。

でも今週末あたりから気温が上がるようです。

その週末に当たる5月9日、ロシアの各地で戦勝記念パレードが開催されました。
モスクワでのパレードは予想通り、いつもよりも荘厳華麗だったと評判でした。

ここムルマンスク州でも各地で催されました。
パレードの様子は以下リンク先で見ることができます。パレード前半は晴れていましたが、後半の大祖国防衛戦争慰霊碑(アリョーシャ像)でのセレモニーでは時折雪がちらつきました。像は緑の岬の上に立っていますので、麓より風が強く寒いです。
http://www.tv21.ru/news/2014/05/09/?newsid=68864

式典プログラムは以下。

第69回 大祖国戦争(1941年-1945年)戦勝祝賀記念行事 プログラム

10:00〜 北方戦線艦上でのロシア連邦国旗及びアンドレーエフスキィ海軍旗高揚。
    軍旗を携行した沿岸警備隊による隊形編成。記念号令説明。・・・・セヴェロモルスク市

10:00〜 軍隊による隊形編成及び行進、軍歌。・・・・パリャールヌィ市とガジーエヴォ市 

10:00〜10:30 ムルマンスク守備隊による祝賀軍隊パレード・・・・ムルマンスク市 
 

10:40〜10:50 ソビエトの英雄・ブレドフ像への献花・・・・ムルマンスク市 

▲中央の女性は、ムルマンスク州知事のM・コフトゥン女史

11:00 ムルマンスク市民と来賓による大祖国防衛戦争慰霊碑(アリョーシャ像)への祝賀行進及び祝賀ミーティング・・・・ムルマンスク市 


22:00 礼砲(打ち上げ花火)・・・・ムルマンスク市とセヴェロモルスク市 

▲ムルマンスク市対岸のアブラム岬で撮影されたものです

西で昔起きた対独大祖国戦争なんて、極東の私たちにはよ〜くわかりません、よね?
対独大祖国戦争の戦争マップを、以下のサイトでダウンロードしてご覧いただけます。
App Store版、GooglePlay版、flash版の3タイプを用意。
http://www.pobediteli.ru/
1942年まで全欧州、ベラルーシ、ウクライナ、そしてソ連・・・とナチスドイツに貪られていきますが、その後ソ連国民一丸になって駆逐&巻きかえし、1945年5月9日で全土奪還、勝利を収めていきます。再生中に、ムルマンスク州の地図も小窓で出てきますので、じっくりご覧ください。


今年に入って、ウクライナ情勢による緊迫した状態が続いています。
クリミアのロシア併合、ウクライナ東部への大国間の干渉合戦など・・・・。

ロシア国民の多くが愛国心を強め、非常に盛り上がっています。
彼らはソ連崩壊後に失ってしまった価値観、誇り、アイデンティティ、結束を、
心のどこかで取戻していきたいのかもしれません。

オーロラ出現報告(2014年3月)

$
0
0
 2014年3月に、ムルマンスク州各地に出現したオーロラの様子です。

 太陽風が高速になった5・14・23日頃、中〜大規模フレア発生が10・30日前後あり、コロナ質量放出が17・24日頃発生。地球磁場が活発になったのは3・22・28日頃。総じて23日前後がオーロラ大好機だったようですが、投稿は少なかったです。

 今年3月のムルマンスク州は、曇天が相変わらず続き、気温も0度前後。それでも州内の写真家の皆様が粘りに粘って待ち続け、13日からようやくUPできるようになりました。モンチェゴルスク市のマトヴェエフ氏の作品が、3月最後を飾ってくれました。

 ムルマンスク州での観望は4月中頃まで。4月のオーロラを日本の皆様にお届けすることができますでしょうか。



▲ 2014年3月13日
 月夜のオーロラinモンチェゴルスク市(I Matveev)※上段右と下段中の写真が宇宙天気ニュース(2014年3月15日付)に掲載されました



▲ 2014年3月16日
 街道の向こうにinロデイノエ町(L Trifonova)


  
  
 
  
▲ 2014年3月18日
 上2段:上空に蛇行するオーロラinカンダラクシャ市(A Yurenev)
 下から3段目:青白いオーロラinキーロフスク市(V Djiganov)
 下から2段目:セヴェロモルスクの自然に現れたオーロラinセヴェロモルスク市(E Molchanovsky)
 最下段:七色のカーテンinモンチェゴルスク市(I Matveev)



▲ 2014年3月19日
 寝静まってから・・・inムルマンスク市(A Bombasov)



▲ 2014年3月24日
 夜空に広く現れたオーロラinポリャールヌィ市(M Timofeev)


 
▲ 2014年3月26日
 左:水面に映えるオーロラinセヴェロモルスク市(E Molchanovsky)
 右:雪解け間近の郊外にinセヴェロモルスク市(L Trifonova)



▲ 2014年3月27日
 満天の星空に広がるオーロラinスネジュノゴルスク市(L Yasinskaya)



▲ 2014年3月31日
 疾走する雲の切れ間からinモンチェゴルスク市(I Matveev)

ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村 旅行ブログへ

白夜シーズン到来

$
0
0
5月22日からムルマンスクでは白夜シーズンに突入しました。
白夜とは、真夜中でも薄明のように明るいか、1日中太陽が沈まない現象のこと。
トップ画像は白夜前夜の写真。オーロラ出現報告でもお馴染み、自然写真家L Trofinovaさんによるもの。
白夜は6月22日まで続きます。

ムルマンスク郊外で

$
0
0
だれか、あたしたちをのっけてって。

偽札にご注意

$
0
0
5月になり気温が徐々に上がってきました。
ムルマンスクでは今週に入ってから、気温がやっとプラス2ケタ台になりました。
首都モスクワでは+25℃超え。
サンクトペテルブルクでは+20℃超え。
2014年冬季オリンピック開催地だったソチでは、+20℃くらい。
気温の違いを見ても、ロシアは本当に大きい国ですね。



さて。

あと2ヶ月後には日本で夏期海外旅行シーズンになりますね。
ロシア旅行をお考えの方もいらっしゃるでしょう。
そんなあなたにアテンション・プリーズ。


ロシアでは現在10RUB、50RUB、100RUB、500RUB、1000RUB、5000RUB紙幣が発行されています。
※10RUBは硬貨もあります。
しかし最近、精巧な偽札が横行しています。
下の500RUB紙幣をご覧ください。上が正しい紙幣、下が偽札です。



スキャンがイマイチな画像を持ってきてしまいましたが、実際の偽札は色合いが非常に似ています。

注目してもらいたいのは紙幣右上下のロシア語表記。

正しい紙幣の表記は、
БИЛЕТ БАНКА РОССИИ・・・・ロシア銀行券
ПЯТЬСОТ РУБЛЕЙ・・・・500ルブレィ(500ルーブル紙幣のこと)

これに対して偽札の表記は、
БИЛЕТ БАНКА ПРИКОЛОВ・・・・プリコールたちの銀行券(ПРИКОЛには「funky」という意味があります)
ПЯТЬСОТ ДУБЛЕЙ・・・・500ドゥブレィ(ДУБには「とんま」という意味があります)


注意してみないとうっかり見落としてしまいそうですね。
急いでいる時なんて、気にも留めませんよね。


ロシアの銀行などに入ると、正しい紙幣の写真と注意書きが画像で掲示されてありますので、ご覧ください。
また日本で販売されている旅行本には、正しい紙幣のことが書かれていると思います。

ロシアの今を伝えるインターネット情報サイト「ロシアNOW」でも取り上げられていますので、お読みください。
http://jp.rbth.com/business/2013/10/15/atm_45629.html


犠牲者にならないよう、皆さん十分お気をつけて。

ムルマンスクのカフェレストラン紹介(18)

$
0
0
 このコーナーでは日本料理レストラン以外のカフェレストランを紹介していきます。不定期更新。

 第18回目は、ウズベク料理専門店「スマフ(СУМАХ)」をご紹介します。

 ムルマンスクのカフェレストラン紹介(15)で紹介したマクドナルドがあるデパート「ヴァルナ」の2階にあります。

 デパート外から既に看板が見えます。ロシア語で「Чайхана СУМАХ」と書かれていますので、迷わず見つけられます。デパート内から上がるか、もしくはレストラン直通のエレベーター(外付け)をご利用ください。

 落ち着いた木調内装+エスニックテイスト。テーブル数は50席くらい。


 下記のメニューを注文。レシートを失念したため、値段は大よそです。
   
   ラグマン(トマトスープで仕上げたコシのあるうどん)220RUB
   シュルパ(羊肉と野菜の煮込みスープ)230RUB
   マントィ(羊肉の肉まん)300RUB
   プローフ(羊肉のピラフ)300RUB
   紅茶90RUB
   ビール230RUB

 いずれの料理も羊肉が使われていました。

 羊肉は調理方法を気をつけないと肉独特のクセが残りあまり美味しくないですが、ハーブがよく使ってあり、加熱により脂も抜けているので、さっぱり美味しく戴けました。スープも肉がホロホロで食べやすかったです。

 うどんは手打ち麺でしょうか、凄くコシがあって日本人好みの弾力でした。太麺うどんに、羊肉のまったりとしたブイヨンを使用したトマトスープって相性いいですね。

 マントィもハーブがよく利いていて、パクパク食べられちゃいました。


 ムルマンスクへお越しの際は是非お越しください。

<アクセス>
 所在地  ул. Ленинградская, д.20/3 (Октябрьский район)  ※中央広場に面するヴァルナデパート(Универмаг Волна)2階です
 電話  70-88-70
 営業時間  11:00 - 02:00(日〜木) / 11:00 - 05:00(金土)
 支払い  現金の他、VISA, MASTER, AmericanExpressカード使用可
 サイト なし


ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村 旅行ブログへ

オーロラ出現報告(2014年4月)

$
0
0
 2014年4月に、ムルマンスク州各地に出現したオーロラの様子です。

 フレア活動は月末以外比較的穏やかでした。太陽風の乱れが6日頃と20日頃に到達。太陽風磁場は10日頃、20日頃、30日頃と10日置きに南向きに強くなりました。

 今月のムルマンスク州は、観望できたのは4月6日だけでした・・・・外にも観望チャンスは数回ありましたが曇天か、空の明るさで見られませんでした。4月後半は既に夜中でも空が夜明け前のように明るくなります。
 そんな悪条件の中、撮影に成功したジガーノフ&バタヴィン2氏の写真をご紹介します。

 ムルマンスク州では早ければ8月下旬にオーロラ観望期が始まります。8月に撮影成功すれば、次回のオーロラ出現報告は10月15日ぐらいに致します。来期もバンバン現れるといいですね。それまでオーロラ出現報告はお休みです。



▲ 2014年4月6日
 紫と緑のカーテンinキーロフスク市(V Djiganov)※最上段左の写真が宇宙天気ニュース(2014年4月11日付)に掲載されました




▲ 2014年4月6日
 市上空を旋回するオーロラinオレネゴルスク市(V Batavin)※最上段左の写真が宇宙天気ニュース(2014年4月11日付)に掲載されました


ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村 旅行ブログへ

ハリコフ⇔スワトワ(ルガンスク州)178kmの旅

$
0
0
ムルマンスク⇔ハリコフ2776kmの旅でハリコフ市旅行中に、スワトワという小さな町にも寄りましたので、紹介していきたいと思います。

スワトワは(露:Сватово、宇:Сватове)、ハリコフ州に隣接するルガンスク州北端にあります。ハリコフ市から車で5時間ぐらいかかります。町中心は少し栄えてますが、他はヒマワリ畑、小麦畑、トウモロコシ畑や野原が果てしなく広がる長閑なところです。

2014年にウクライナ騒乱が始まってから、ウクライナ東部は緊張・恐怖の毎日が続いています。
6月に入ってから同州政令都市であるルガンスク市の中心街と郊外で、ウクライナ政府軍と親露派武装集団が毎日交戦しています。
隣州のドネツク州ではもっと早期から激戦状態で、スラビャンスク市とかクラマトルスク市、ドネツク市などは、日本のお茶の間でもよく聞く地名だと思います。

最激戦地区のスラビャンスク市から北東へ僅か80km隔てたところにあるスワトワ市は、6月中旬に貰った情報では、ウクライナ政府の厳しい管理下にあるので長閑な状態は保たれているそうです。


ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村 旅行ブログへ

ハリコフから車で出発

$
0
0
ハリコフからスワトワまで車で行くと4〜5時間ぐらいかかります。
先ずハリコフの幹線道路を抜け、東南東へ伸びるE09という国道を進んで行きます。


30kmぐらい進んだところにЧугуев(チュグーエフ)市の標に出合います。ウクライナ語では「е」が、点が1つ多い i になります。



更に進み60km進んだところにКупянск(クピャンスク)市の標に出合います。ウクライナ語ではКуп'янськ。



更に20km強進むと州境を表す3つの標に出合います。左の標がХарьковська область(ハリコフ州)、右の青い板に書かれているのが Луганська область(ルガンスク州)、その下の標がСватiвський район(スワトワ地方)です。これが見えてきたらスワトワ市中心まであと30kmです。



着きました。
X 

ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村 旅行ブログへ

スワトワ駅

$
0
0
スワトワには鉄道が通っています。ここから始発もあります。
キエフ(Киев)方面へもサンクトペテルブルク(Санкт-Петербург)方面へも行くことができます。
また最近心配なルガンスク(Луганск)やドネツク(Донецк)へも。
ロシア語表記で恐縮ですが、以下が時刻表です。
毎日運行列車あり、隔日運行列車もあり、6月下旬現在全部で14本。
http://poezdato.net/raspisanie-po-stancyi/svatovo/


スワトワ駅の駅舎です。鄙びた町の割には建屋が立派です。



プラットホームは実に閑静素朴です。



駅内に蒸気機関車の記念碑があります。



プラットホームから伸びる歩道橋を渡ると・・・



小さな憩いの場Админпомещение Сватовского Депоがあります。


ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村 旅行ブログへ

スワトワ市場

$
0
0
スワトワ駅の目前には市場が広がっています。
どこの世界でも市場巡りは、活気溢れているので見てて楽しいですね。

生鮮食品、保存食、衣類、日用雑貨など、ここでは何でも手に入れることができます。
夏には地元で取れた瑞々しいイチゴ、ラズベリー、ブルーベリー、アプリコットなどが並びます。
濃厚搾りたて牛乳も売ってますよ。筆者は胃袋に自信がないので買いませんでしたが。



ウクライナ東部では、会話はロシア語でOKです。

牛肉を買う為に、この市場内のある精肉店が集まっているところに寄りました。
店の中にはウクライナ語で話してくる店員もいるので、
「あ、すみません。日本語とロシア語しかできません。ロシア語で話して戴けませんか。」
と言うのがいつもなのですが、この時に対応した店員さんは・・・・何だかとても嫌な顔したんですが・・・・しぶしぶ話してくれました。
こちらには、失礼はなかったと思うんですが・・・・。

ああ、これがウクライナ東西に大きく残っている問題なのだな・・・・とその時じんわり感じました。


市場の前はバスターミナルです。バス停はウクライナ国旗色の青色と黄色で統一されています。

   

ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村 旅行ブログへ

ヤポメシチェック(11)

$
0
0
 スワトワ旅行記小休止。

 正しい日本料理を提供してくれるか検証していくコーナー、「ヤポメシチェック」。不定期更新。4年ぶりです。

 第11回目は、МАМА САН(ママサン)をご紹介します。

 ここに限ったことではないんですが、ネーミングセンスとロシア流に創意工夫されたカラフルな巻き寿司にはいつも脱力してしまいます。でも、ここはこらえて入店。

 ママサンは市中心のレーニン大通りを挟んで中央郵便局の向かい側にあります。前ここは赤い小さな小屋で青果を売っていました。それを取り壊し、2階建てのスシカフェを作ったのです。建物に大きく「МАМА САН」と表示されていますので、迷いません。
 建屋の1階がカフェスペース、ファーストフード店みたいな作りです。2階は売店になっています。テーブル席が15〜20席くらいかな、少ないです。2階は19時にクローズされますが、1階は22時まで営業しています。また1階でもテイクアウトができます。

 カウンターには既に出来上がった様々な巻き寿司がカットされ用意されています。お客はそれを1切れずつ注文できます。一切れ約20〜50RUBです。早くて便利ですね。醤油やわさびなどは別売り。他にサラダや飲み物、麺類やデザートなども扱っています。

 次の巻き寿司を注文、合計978RUB(3423円)でした。それぞれの写真は、下のサイトへアクセスし、その中の「МЕНЮ」をクリックしてご覧ください。

フィラデルフィア巻き(34RUB)....裏巻きされた巻き寿司の中身にクリームチーズときゅうり、外側をサーモンで包む。
モスクワ巻き(30RUB)....裏巻きされた巻き寿司の中身にクリームチーズとトマトとスモークサーモン、外側をオレンジのトビコで包む。
カリフォルニア巻きトビコ付(30RUB)....裏巻きされた巻き寿司の中身にかに肉ときゅうりとアボカド、外側を黒のトビコで包む。
スパイシー巻き2(43RUB)....裏巻きされた巻き寿司の上に、サーモンとエビのたたきをスパイシーソースで和えたものをトッピング。
スパイシー巻き3(26RUB)....裏巻きされた巻き寿司の上に、タイとカニのたたきをスパイシーソース&わけぎで和えたものをトッピング。
 それぞれ6切れずつ注文したのですが、スパイシーロールが2切れずつなく、上記の値段に。カウンターのちゃっかりネーちゃんたちに気をつけて、頼んだ数の品があるか確認しましょう。

 味は、以前このヤポメシチェックでご紹介したスシカフェたちと変わりません。まあまあです。不味くはない。

 ムルマンスクへお越しの際は是非お立ち寄りください。

<アクセス>
 所在地  просп. Ленина, 71а(3番または6番のトロリーバス下り側バス停「プロフソユーゾフ」下車すると目前)
 電話    70-17-02 ※出前注文もできます(有料)。700RUB以上注文すると出前料は無料。
 営業時間 11:00–22:00
 URL http://www.mamasunmurmansk.ru/

ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村 旅行ブログへ

スワトワ市の目抜き通り

$
0
0
駅からまっすぐに伸びる通りを歩くと、大きな通りに出ます。レーニン通り(ул. Ленина)です。
大通りを左に進むと、ヴェショーラヤ通り(ул. Веселая)。
大通りを右に進んでちょっとすると、ペールヴォヴォマイスカヤ通り(ул. Первомайская)に分岐します。

目立った施設などは特にないのですが、レーニン通り沿いに何軒かあります。


まずは解放戦士たちに捧ぐメモリアル像(Мемориал воинам - освободителям)。


その隣にある建屋は、市議会所(Здание городского совета)。


向かいには警察署があります(多分)。

レーニン通りがスヴェルドゥロヴァ通り(ул. Свердлова)に切り替わるところに、T字でぶつかる道路があります。名前は多分スワトフスキィフ・カザコフ通り(ул. Сватовских Казаков)かヴェテリナールナヤ通り(ул. Ветеринарная)だと思いましたが、その道路沿いに高い円筒形が何本も連なった特徴的な建物があります。製油工場(Маслоэкстракционный завод)です。



ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村 旅行ブログへ

クラスナヤ川

$
0
0
クラスナヤ川は市内を横切って流れます。規模は日本で言う2,3級河川ってなところでしょうか。
川辺へちょっと寄ってみました。



辺りは緑がとても濃いです。
菩提樹の香りが、この日はとても暑かったので、むせかえるほどしました。



川は、藻が生い茂っているところを除いては、とても澄んでいます。
蛙、蜻蛉、川蛭、バッタなどなど・・・・生き生きとしていました。
シューカという魚・・・・反射でキラキラ輝く川面からよく見えました。



同行者らは海パン姿で泳いだり、釣りを楽しんだりしていました。



ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村 旅行ブログへ

スワトワ市郊外の別荘に

$
0
0
・・・・マッタリ過ごしていました。



庭には夏の間中、力強く生きている様々な虫たちでいっぱいです。

(写真左から)蜜蜂、アブラムシと蟻、カナブン


(写真左から)マイスキー・ジュク(カブトムシの雌みたいですね)、クロップ・ソルダーチク(カメムシ亜科に属します)、バッタ


庭にはりんご、あんず、さくらんぼ、くわの木などがあり、日々熟し続けていました。
お隣さんのご好意で、イチゴとラズベリー狩りをさせてもらいました。

(写真左から)ラズベリー拡大、イチゴとラズベリー大量収穫、さくらんぼ、白桑の実


・・・・ハリコフ⇔スワトワ178kmの旅、完。


ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村 旅行ブログへ

ドム ガス バクハツ

$
0
0

日本の早口言葉で「バス ガス 爆発」ってのがありますね。
舌をよく噛んでしまい3回続けて言えなかった経験があります。

8月5日午前6時45分頃、ムルマンスク市アレクサンドロフスク・ネフスキー通りにある閑静な5階建て住宅の最上階で、大きなガス爆発がありました。
この事故でこの部屋に住んでいた老女1人が死亡、老男1人が重体、同建屋の住人は隣接の学校に一時避難する騒ぎになりました。
以下リンク先の動画をご覧になるとわかりますが、建屋は焼け焦げ天井が吹っ飛んでしまい、まるで空爆にでも遭ったかのような様相です。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
http://www.tv21.ru/news/2014/08/05/?newsid=71505


ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村 旅行ブログへ

ウクライナ東部からの避難民 続々到着

$
0
0
日々悪化の一途をたどるウクライナ情勢。
ウクライナ人がウクライナ人を殺して続けています。


ウクライナ東部のルガンスク州南部とドネツク州では連日のように空爆があり、多くの死傷者を出しています。
子供やお年寄り、妊婦なども多く被害に遭っています。

▲写真左から:身体右半身が爆撃により深くもがれ亡くなった老女他(ドネツク州ゴルロフカ市)、銃撃戦に巻き込まれ共に亡くなった母子(ドネツク州ゴルロフカ市)、激しく破壊された部屋の中で亡くなった妊婦(ドネツク市)


その被害の様子は日本のメディアにはあまり紹介されていないようですが、イスラエル−ガザの惨たらしさに匹敵するのではないかと思います。
筆者は露SNSを毎日閲覧していますが、激しい損傷を受けた遺体の画像と動画を見続けて、気分が滅入っています。

▲写真左から:銃撃戦に巻き込まれ負傷した少年(ドネツク州)、子と散歩中に銃撃戦に遭い腹部が破壊され亡くなったた母(子は重体で病院へ搬送された)(ドネツク市郊外ズグレス村)、通りで戦闘に巻き込まれ出血大量で亡くなったV・クレスリャンスキィ神父(ルガンスク市)


これまで同州を脱出して隣のハリコフ州などへ避難した方々がいます。


また国境を越えてロシア連邦へ避難した方々もいます。
その数約73万人(国連調べ)。
その最大の「駆け込み寺」となったロストフ州は50万人の避難民で溢れかえっています。

▲写真左から:国境へ抜ける人道回廊で長蛇の列をなしている避難民、ロストフ州の避難民待機所(全てロシア連邦ロストフ州)
既にキャパシティを超えているので、ロシアの各州に割り当て分担しています。
勿論、ムルマンスク州にも。


ムルマンスク州はロシア(当時ほぼソ連時代)の中でも比較的新しい州で、1世紀前に開拓され創立されました。
その際、同州の産業発展のため高待遇で多くのウクライナ人を招待し移住させました。
その多くは中部東部の人です。親類知人がウクライナに住んでいます。
ですから、ムルマンスク州民にとってウクライナで起きている惨事は全く人事ではありません。

▲訳:「今日乗合タクシーの中で4歳ぐらいの女の子がママに”みんなが神様にお願いしたら、戦争を止めてくれるの?”と訊き、道中の半分ママと共に泣いていた・・・どうか戦争を止めて!!!」


苦渋の決断の末移住を余儀なくされたそのウクライナ東部避難民の皆さんが、7月半ばからムルマンスク州に続々到着しています。

▲露非常事態省の専用機から降り立つウクライナ東部からの避難民


露非常事態省ムルマンスク州支部の公式HPに発表された情報によると、8月7日までに延べ570人のウクライナ東部避難民がムルマンスク州入りしたそうです。以下が公式HPから拾い上げた情報です。

7月16日 69人 うち
  4分の1 親せき宅へ
  残り  非常事態省ムルマンスク州支部寮

7月30日 37人(子供6人含) うち
  19人(子供6人含) キーロフスク市
  18人 アパチット市

7月31日 21人(子供4人含) オレネゴルスク市庁舎寮

8月1日 34人(子供5人含) モンチェゴルスク市技術単科大学

8月3日 96人(子供26人含) うち
  32人(子供12人含) カンダラクシャ市産業専門学校寮
  32人(子供8人含) コブドール市技術単科大学寮
  32人(子供6人含) アフリカンダ村、パリャールヌィエゾーリ市地域病院

8月4日 54人(子供17人含) うち
  37人 ロボゼロ村全日中学校
  15人 オレネゴルスク市支庁寮 

8月5日 140人 ムルマンスク市第14学校、ムルマンスク産業単科大学寮、旧子供の家、コラ農産単科大学寮

8月6日 87人(子供29人含) ムルマンスク市 州センター一時待機所

8月7日 32人 うち
  3人 パリャールヌィエゾーリ市
  15人(子供4人含) アパチット市アメチストホテル一時待機所
  14人(子供7人含) キーロフスク市ホステル一時待機所


・・・・まだまだ続くと思います。今後また到着次第このページに更新していきます。


ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村 旅行ブログへ

AZIMUTホテルムルマンスク オープン!

$
0
0
10年ぐらい前から長いこと改修中だった街の顔、アルクチカホテル。

改修しているおっちゃんから「2009年頃にできるよ」とかホラ吹かれた時もありましたが。

欧州有名ホテルグループAZIMUTの傘下に入り、

名称も「AZIMUTホテル ムルマンスク」に変え、

満を持して9月5日にオープンしました!


シングルの部屋はなく、スペリオール(5500RUB/day)、ポルリュクス(7400RUB/day)、アパートメント(9000RUB/day)の3タイプから選べます。

お一人様の値段でなく、部屋1つの値段です。

いずれもツインかダブルベッドを設置。

4泊以上宿泊すると15%割引してくれるそうです。

予約は以下リンク先からオンライン予約できます。

http://azimuthotels.com/azimut_hotel_murmansk


大きなビジネスセンターあり、

大きな地下駐車場も完備。

地元TVも報じました。
http://www.tv21.ru/news/2014/09/05/?newsid=72520

オーロラハンティングの際、是非ご利用ください。



ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村 旅行ブログへ

弊ブログ上でのオーロラ報告に関して

$
0
0
弊ブログご愛顧の皆様。毎度ありがとうございます。

最近、訪問者カウンター数が大きくなり、特にオーロラ関連の問い合わせが多くなっております。

恐らくどこかの媒体で紹介されているからだと思われますが、

筆者多忙につき、オーロラ報告は出現時から2ヶ月後に報告することにしています。

今年は既に8月下旬から観測されています。

つまり、弊ブログ上で8月のオーロラ出現報告するのは、その2ヵ月後の10月中旬ということになります。

8月も9月も頻繁に観測・撮影されてますから、

首を長ーーーくしてお待ちください・・・・ネ。

国際物流を研究する4人のSAMURAI 来ムル 他

$
0
0
9月30日から10月2日まで、北極海航路問題に関する国際物流研究チームご一行が遥遥日本からいらっしゃいました。
食事に同席させて頂きました。温かい雰囲気の方々でした。

▲写真右から
加藤浩徳さん 東京大学工学系研究科社会基盤学専攻教授。途上国&新興国に対する国際プロジェクトや国際交通研究のエキスパート。
柴崎隆一さん 国際臨海開発研究センター国際港湾政策研究所政策研究室長。港湾交通・物流研究のエキスパート。
うさみたかしさん 東京大学学生
鳩山紀一郎さん 東京大学工学系研究科社会基盤学専攻講師。モスクワに3年滞在しモスクワ交通を研究、本を出版。また、政の名家・鳩山一族の方でもあります。
・・・と、筆者。
滞在中2日間もオーロラを堪能できたそうです。
1週間滞在しても観られないで涙する旅行者もいるのに、
滞在僅か3日間でしかも業務の合間に観られた、
このSAMURAIの方々は余程運がいい、とお見受けしました。



この他には、こんなニュースがありました。

9月14日ロシア各地で州知事選挙がありました。
ムルマンスク州ではこんなユニークな選挙広告も登場しました。何か要らない所にお金かけて、くどく思えます
  
▲バスの手すりにあった選挙広告「君が統一ロシア党を支持するか、それとも君が負けるか」(左)
▲選挙前々日の朝、気がつけばこんな選挙広告タグが各宅のドアに掛けられていました(中)。
▲よく見ると「君が選挙に行くか、それとも君が負けるか」と書いてあります。
その結果予想通り、前知事であるM・コフトゥン女史が再選を果たしました。


そうそう。10月4日、ムルマンスク市は満98歳になりましたヨ。おめでとう、ムルムル

ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村 旅行ブログへ
Viewing all 220 articles
Browse latest View live