第69回 対独戦 戦勝記念パレード
5月に入りました。 上の写真は5月2日21時半頃、職場で撮影したものです。 疲労しているところに、太陽光がグサッっと視界に入ってきました。 ムルマンスクではすでに真夜中でも薄明のような明るさになっているため、オーロラは見られません。 天気は日中晴れ、夜間は曇りがち。たまに数十分程度の雪がちらつきます。 気温は日中+5度以下、夜間はマイナス1〜2度。 でも今週末あたりから気温が上がるようです。...
View Articleオーロラ出現報告(2014年3月)
2014年3月に、ムルマンスク州各地に出現したオーロラの様子です。 太陽風が高速になった5・14・23日頃、中〜大規模フレア発生が10・30日前後あり、コロナ質量放出が17・24日頃発生。地球磁場が活発になったのは3・22・28日頃。総じて23日前後がオーロラ大好機だったようですが、投稿は少なかったです。...
View Article白夜シーズン到来
5月22日からムルマンスクでは白夜シーズンに突入しました。 白夜とは、真夜中でも薄明のように明るいか、1日中太陽が沈まない現象のこと。 トップ画像は白夜前夜の写真。オーロラ出現報告でもお馴染み、自然写真家L Trofinovaさんによるもの。 白夜は6月22日まで続きます。
View Article偽札にご注意
5月になり気温が徐々に上がってきました。 ムルマンスクでは今週に入ってから、気温がやっとプラス2ケタ台になりました。 首都モスクワでは+25℃超え。 サンクトペテルブルクでは+20℃超え。 2014年冬季オリンピック開催地だったソチでは、+20℃くらい。 気温の違いを見ても、ロシアは本当に大きい国ですね。 さて。 あと2ヶ月後には日本で夏期海外旅行シーズンになりますね。...
View Articleムルマンスクのカフェレストラン紹介(18)
このコーナーでは日本料理レストラン以外のカフェレストランを紹介していきます。不定期更新。 第18回目は、ウズベク料理専門店「スマフ(СУМАХ)」をご紹介します。 ムルマンスクのカフェレストラン紹介(15)で紹介したマクドナルドがあるデパート「ヴァルナ」の2階にあります。 デパート外から既に看板が見えます。ロシア語で「Чайхана...
View Articleオーロラ出現報告(2014年4月)
2014年4月に、ムルマンスク州各地に出現したオーロラの様子です。 フレア活動は月末以外比較的穏やかでした。太陽風の乱れが6日頃と20日頃に到達。太陽風磁場は10日頃、20日頃、30日頃と10日置きに南向きに強くなりました。...
View Articleハリコフ⇔スワトワ(ルガンスク州)178kmの旅
ムルマンスク⇔ハリコフ2776kmの旅でハリコフ市旅行中に、スワトワという小さな町にも寄りましたので、紹介していきたいと思います。 スワトワは(露:Сватово、宇:Сватове)、ハリコフ州に隣接するルガンスク州北端にあります。ハリコフ市から車で5時間ぐらいかかります。町中心は少し栄えてますが、他はヒマワリ畑、小麦畑、トウモロコシ畑や野原が果てしなく広がる長閑なところです。...
View Articleハリコフから車で出発
ハリコフからスワトワまで車で行くと4〜5時間ぐらいかかります。 先ずハリコフの幹線道路を抜け、東南東へ伸びるE09という国道を進んで行きます。 30kmぐらい進んだところにЧугуев(チュグーエフ)市の標に出合います。ウクライナ語では「е」が、点が1つ多い i になります。 更に進み60km進んだところにКупянск(クピャンスク)市の標に出合います。ウクライナ語ではКуп'янськ。...
View Articleスワトワ駅
スワトワには鉄道が通っています。ここから始発もあります。 キエフ(Киев)方面へもサンクトペテルブルク(Санкт-Петербург)方面へも行くことができます。 また最近心配なルガンスク(Луганск)やドネツク(Донецк)へも。 ロシア語表記で恐縮ですが、以下が時刻表です。 毎日運行列車あり、隔日運行列車もあり、6月下旬現在全部で14本。...
View Articleスワトワ市場
スワトワ駅の目前には市場が広がっています。 どこの世界でも市場巡りは、活気溢れているので見てて楽しいですね。 生鮮食品、保存食、衣類、日用雑貨など、ここでは何でも手に入れることができます。 夏には地元で取れた瑞々しいイチゴ、ラズベリー、ブルーベリー、アプリコットなどが並びます。 濃厚搾りたて牛乳も売ってますよ。筆者は胃袋に自信がないので買いませんでしたが。...
View Articleヤポメシチェック(11)
スワトワ旅行記小休止。 正しい日本料理を提供してくれるか検証していくコーナー、「ヤポメシチェック」。不定期更新。4年ぶりです。 第11回目は、МАМА САН(ママサン)をご紹介します。 ここに限ったことではないんですが、ネーミングセンスとロシア流に創意工夫されたカラフルな巻き寿司にはいつも脱力してしまいます。でも、ここはこらえて入店。...
View Articleスワトワ市の目抜き通り
駅からまっすぐに伸びる通りを歩くと、大きな通りに出ます。レーニン通り(ул. Ленина)です。 大通りを左に進むと、ヴェショーラヤ通り(ул. Веселая)。 大通りを右に進んでちょっとすると、ペールヴォヴォマイスカヤ通り(ул. Первомайская)に分岐します。 目立った施設などは特にないのですが、レーニン通り沿いに何軒かあります。...
View Articleクラスナヤ川
クラスナヤ川は市内を横切って流れます。規模は日本で言う2,3級河川ってなところでしょうか。 川辺へちょっと寄ってみました。 辺りは緑がとても濃いです。 菩提樹の香りが、この日はとても暑かったので、むせかえるほどしました。 川は、藻が生い茂っているところを除いては、とても澄んでいます。 蛙、蜻蛉、川蛭、バッタなどなど・・・・生き生きとしていました。...
View Articleスワトワ市郊外の別荘に
・・・・マッタリ過ごしていました。 庭には夏の間中、力強く生きている様々な虫たちでいっぱいです。 (写真左から)蜜蜂、アブラムシと蟻、カナブン (写真左から)マイスキー・ジュク(カブトムシの雌みたいですね)、クロップ・ソルダーチク(カメムシ亜科に属します)、バッタ 庭にはりんご、あんず、さくらんぼ、くわの木などがあり、日々熟し続けていました。...
View Articleドム ガス バクハツ
日本の早口言葉で「バス ガス 爆発」ってのがありますね。 舌をよく噛んでしまい3回続けて言えなかった経験があります。 8月5日午前6時45分頃、ムルマンスク市アレクサンドロフスク・ネフスキー通りにある閑静な5階建て住宅の最上階で、大きなガス爆発がありました。 この事故でこの部屋に住んでいた老女1人が死亡、老男1人が重体、同建屋の住人は隣接の学校に一時避難する騒ぎになりました。...
View Articleウクライナ東部からの避難民 続々到着
日々悪化の一途をたどるウクライナ情勢。 ウクライナ人がウクライナ人を殺して続けています。 ウクライナ東部のルガンスク州南部とドネツク州では連日のように空爆があり、多くの死傷者を出しています。 子供やお年寄り、妊婦なども多く被害に遭っています。...
View ArticleAZIMUTホテルムルマンスク オープン!
10年ぐらい前から長いこと改修中だった街の顔、アルクチカホテル。 改修しているおっちゃんから「2009年頃にできるよ」とかホラ吹かれた時もありましたが。 欧州有名ホテルグループAZIMUTの傘下に入り、 名称も「AZIMUTホテル ムルマンスク」に変え、 満を持して9月5日にオープンしました!...
View Article弊ブログ上でのオーロラ報告に関して
弊ブログご愛顧の皆様。毎度ありがとうございます。 最近、訪問者カウンター数が大きくなり、特にオーロラ関連の問い合わせが多くなっております。 恐らくどこかの媒体で紹介されているからだと思われますが、 筆者多忙につき、オーロラ報告は出現時から2ヶ月後に報告することにしています。 今年は既に8月下旬から観測されています。...
View Article国際物流を研究する4人のSAMURAI 来ムル 他
9月30日から10月2日まで、北極海航路問題に関する国際物流研究チームご一行が遥遥日本からいらっしゃいました。 食事に同席させて頂きました。温かい雰囲気の方々でした。 ▲写真右から 加藤浩徳さん 東京大学工学系研究科社会基盤学専攻教授。途上国&新興国に対する国際プロジェクトや国際交通研究のエキスパート。 柴崎隆一さん...
View Article